2月のやまがた夜話

やまがた夜話2月
夜話チラシ(2月)

2月の「やまがた夜話」

目 的: 「やまがたの仏像」について専門分野の講師をお招きしお話いただきます。
テーマ: 「やまがた、おらだの仏像」
現在山形県内には77件の仏像の指定文化財(国指定11件、県指定66件、神像等含む)が存在しています(この他各市町村指定文化財がある)。しかし近年の調査によって、この他膨大な数の仏像が確認され、各々に固有の価値を有することが分かってきています。
人々の暮らしの営みの中で、心の安寧と共に今に伝えられてきた仏たち。本講座では、中でも県内の仏像に焦点を当て、かたち、造り方、歴史、保存に関わる人々、そして仏像修理の世界など、様々な角度から話をしていただきます。

期 日: 平成28年2月3日(水)、10日(水)、17日(水)、24日(水)
時 間: 18:30~19:30
対 象: 高校生・大学生・一般の方々どなたでもご参加いただけます(定員50名)。
場 所: ゆうキャンパス・ステーション

○ 講師 ○
2月 3日(水) 「やまがたに仏像は何体ある? ~仏像の制作背景、本県所在仏像の魅力~」
講師:渡邉 真吾 氏(東北古典彫刻修復研究所副所長)
講師:山下 英一 氏(東北芸術工科大学企画構想学科教授)

2月10日(水) 「仏像の裏側 ~体内納入品、墨書銘から見える祖先からのメッセージ~」
講師:渡邉 真吾 氏(東北古典彫刻修復研究所副所長)

2月17日(水) 「やまがたの仏師たち ~江戸時代の仏師に求められたもの、迫る文明開化~」
講師:足立 収一 氏(東北古典彫刻修復研究所所員)

2月24日(水) 「仏像存亡の危機 ~仏を譲り守られる人々のの活動、仏像はなぜ残るのか~」
講師:渡邉 真吾 氏(東北古典彫刻修復研究所副所長)

【申込み・お問合わせ先】
大学コンソーシアムやまがた事務局
電話:023-628-4842 FAX:023-628-4820
メール:unicon@jm.kj.yamagata-u.ac.jp