東北芸術工科大学

学びの集大成!548人の学生の作品・研究を展示
「2024年度 卒業/修了研究・制作展」

今年で29回目となる「東北芸術工科大学 卒業/修了研究・制作展」(以下、卒展)が、本学キャンパスを会場に2/6(木)から2/11(火・祝)の6日間開催されました。 会場内では、2024年度に卒業する学部生(2学部16学科・コース)と大学院・修了生あわせて548人の学生たちが、学びの集大成として個性あふれる作品や研究を発表しました。

例年に比べ雪が多い中での展示となりましたが、多くの方々が来場し 学生たちの山形での学びの成果を鑑賞いただきました。

また、卒展当日の様子は、2/24(月・祝)15:10から山形テレビ(YTS)の番組で放送されました。
この番組では、中山ダイスケ学長を案内人に、去年に引き続き俳優で彫刻家の片桐仁さんをゲストに迎え、新たな卒展の魅力を探りました。 絵画作品はもちろん、ゲーム作品や食にまつわる作品など、本学の多岐にわたる学びの集大成を次々に巡りながら、年々進化していく新たな本学の姿を紹介しています。

YouTubeでも視聴が可能ですので、ぜひご覧ください。

山形テレビ 2025年2月24日(月・祝)放送『芸工大の卒展』

制作著作:山形テレビ

【卒展関連動画】
・【速報!】今日の東北芸術工科大学 卒業/修了研究・制作展の様子 2/7(金)

・【東北芸術工科大学】2025.02.14「週刊 TUAD NEWS」

東北芸術工科大学